2017年7月27日木曜日

7/30の着衣泳体験会は中止致します

先日お知らせした「着衣泳体験会」ですが
学校のプールの水質悪化により
入水できない状態になったため
大変残念ですが中止することに致しました。

申し込みいただいた方へは
電話でご連絡しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回「着衣泳体験会」については
てんぴっ子サポーターさんから
「てんぴっ子にぜひ体験させたい」というご意見を
いただいたのがきかっけです。

開催には至りませんでしたが
ご意見をいただいたことで
運営チームで話し合い
企画することができました。

このように「こんなことできるのかな?」と
ちょっとしたご意見でも
運営チームに届けていただければ
今の天妃PTAならできるかもしれません。

というか
てんぴっ子&てんぴっ子サポーターみんなで
いろんなことをやりたいですね!

2017年7月25日火曜日

ドリーミングキッズTシャツデザイン募集!

毎週火曜日の朝に
絵本の読み聞かせをしているドリーミングキッズからお知らせです。

ドリーミングキッズのメンバーさんたちが着けている

Tシャツの新しいデザインを募集します!

新しいTシャツはてんぴっ子まつりでお披露目されるそうですよ。




児童のみなさん、素敵なデザインを考えて応募してくださいね!

2017年7月21日金曜日

夏休み!一日のはじまりにラジオ体操!

今日から待ちに待った夏休み!

夏休みの朝といえば、ラジオ体操ですね。
天妃小学校でも朝7時からラジオ体操をやっています。





子どもだけでなく、大人も是非ご参加ください!

2017年7月20日木曜日

夏休みといえばラジオ体操!てんぴっ子あつまれ~!

明日からいよいよ夏休みですね。

夏休みもラジオ体操で規則正しい生活リズムを
作りましょう~!



天妃小学校の運動場で
地域のボランティアさんたちを中心に開催しますので
たくさんのてんぴっ子&てんぴっ子サポーターのみなさん
お待ちしています。

また、準備や片付けのお手伝い大歓迎です!
ラジオ体操がこの先もずっと続けられるように
みんなで協力していけたらいいですよね。

 
 日時:7月21日(金)~8月25日(金) 
     ※土日祝はお休み、台風や雨天時もお休みです
 時間:7時~
 場所:天妃小学校運動場

てんぴっ子はラジオ体操カードを忘れずにもってきてね!


2017年7月19日水曜日

9月14日に給食試食会を開催します。

てんぴっ子サポーターさんから
「こどもたちが毎日食べている給食のことを知りたい!」と要望があり
9月14日(木)に全保護者を対象に給食試食会を企画いたしました。

実際に天妃小学校の給食の献立を作っている
栄養士さんの講話も予定しています。


     ↑ 昨年の給食試食会での講話の様子



    日時:9月14日(木) 11時50分~13時30分ごろ
    場所:天妃小学校PTA室
    食費:1食275円

    【お願い】
     ・保護者向けの企画であり、児童は参加いたしません。
      また、参加者全員で準備・配膳・片付けまで行いますので、
      ご協力をお願いいたします。
 ・遅れての参加も可能ですが、食器返却の都合で13時までに
   食べ終わるようにしてください。
 ・お申し込み後にキャンセルされる場合や当日欠席の場合の返金はできませんので
 ご了承ください。


参加を希望される方は以下の内容を記載したものと一緒に
代金を添えて720日(木)までにPTA事務へ申し込みをしてください。

  
・児童のクラス・名前
・保護者の名前
・保護者の連絡先
・参加人数    人 × 275円 =
          ※おつりのないようにお願いいたします


ちなみに・・・

当日の献立は児童とまったく同じ内容ですので
お申し込みされた方は
9月初旬に配布される献立表をチェックするもよし!
当日のお楽しみにされるのもよし!

もし苦手なメニューでもがんばって食べましょうー笑
たくさんのご参加お待ちしております!




2017年7月18日火曜日

【中止】親子で着衣泳を体験してみませんか?

着衣泳とは、いざというときに呼吸を確保し
救助されるまで浮き続ける自己保全を目的とした対処法です。

水の事故の約8割が服を着た状態で起こっていることから、
水辺に出かける機会の増える夏休みに親子で着衣泳を体験していただきたく
下記の通り企画いたしましたのでご参加おまちしております。




     ↑ このようなイメージです


日時:730日(日) 900分~ (845分にPTA室前に集合)
※雨天の場合は中止。晴れの場合でも雷注意報が出ていたり、
   雨雲が発生しているときや、プールの状態によっては
  中止することもあります。
  当日8時に開催の有無をこのブログにて
お知らせいたしますので各自確認をお願いいたします。
場所:天妃小学校屋上プール
料金:無料 
持ち物:水着・タオル・洗濯されている衣服および靴
                 (プールの塩素で脱色しないもの)

<お願い>
・必ず親子でのご参加をお願いいたします。
・小学生未満のお子様は安全上、参加できませんのでご了承ください。
・衛生上、衣服の下に下着は着用せず水着を着用してください。


★参加を希望される方は以下の内容をご記入の上
7月20日(木)までにPTA事務まで提出してください。

   ・児童のクラス・名前
   ・保護者の名前
   ・保護者の連絡先



     貴重な機会ですので、多くのご参加をお待ちしております。


2017年7月15日土曜日

7月の運営チームミーティングを行いました。

7月10日(月)に7月の運営チームミーティングを行いました。

出席者は校長、教頭、教務主任、副会長、運営委員、PTA事務の12名。

議題は以下の通りです。

      ベルマーク運動について
      お話大会について
      スクールゾーンの立しょうについて
      てんぴっ子まつりについて
      連絡網の作成について
      市Pバレーについて(報告)
      着衣泳について
      夏休みのラジオ体操について
      給食試食会について
      その他
      学校から
      次回の運営チームミーティングについて

11月に予定している「てんぴっ子まつり」ですが
今年度は役員がいないため
てんぴっ子まつりの運営方法を変える必要があります。

どうしたら、てんぴっ子のために
もっとてんぴっ子が楽しめるおまつりができるだろう?

何度も話し合い、大筋が決まってきて
今までとは違った「てんぴっ子まつり」がやれそうです。

『みんなで創る、てんぴっ子まつり』
なんだか楽しそうじゃないですかー?


第20回てんぴっ子まつりin上中、無事に終了しました。

11月3日(日)に上山中学校駐車場と運動場をお借りして てんぴっ子まつりin上中を開催いたしました。 天妃小学校は9月から校舎建て替え工事が始まっており、 ただでさえ狭い運動場なのに 現在は半分しか使えない状態です。 ですので、てんぴっ子まつりは昨年に開催した時点で...